三室戸寺・ハートの紫陽花
ちょっと気をつけながら見ていたら、
ある、ある。結構たくさんありました。(^_^;)

ピンクのハート。

パープルのハート。

うすむらさきのハート。

ブルーのハート。

もう、そうやって探しながら見てると、
なんでもかんでもハート型に見えてきてしまいました。笑
ここなんか、たくさんあるようにみえませんか?

カップルでみつけるといいことあるらしいですよ

三室戸寺の公式ブログ
http://www.hanadera.com/
- 関連記事
-
- 三室戸寺の石楠花とつつじ (2011/05/08)
- 平等院の藤 (2011/05/08)
- 三室戸寺・ハートの紫陽花 (2010/06/20)
- 三室戸寺の紫陽花 (2010/06/20)
- 平等院の藤 (2010/05/09)
コメントの投稿
ま、カップルでもなかったし、別にみつけられなくても、ど~ってことないですけどね...(笑)
g7 さん
この日は、見る角度によってはハート型に見えるのが結構ありました。
でも、そういう視点で見ないと、ただの形の悪いアジサイでしかないので、別にどうってことないんですけどね。笑
こんにちは
品種改良されてものなんでしょうか??
カップルのお客さんが増えそうですね。
三室戸寺はなぜか大好きなんですが
もう少し近かったらなぁ・・と思います。
^^:。
玉鬘さん
どっちかというと、きれいな球形にならずに、いびつな形になったモノなんですよ。
でも探すと楽しいし、カップルには良いですね。(^_^)
ここへは、三室戸駅から歩くのは、けっこうしんどいですね。
アジサイの時期は、京阪やJRの宇治駅から臨時バスがでるのでわりと行きやすいです。
ハートの紫陽花
ハートの紫陽花は新聞にも載ってましたね。
でも、こんなにいくつもあるのですね~~
というか、これだけ見つかるyukariさんは、今年の恋愛運は最高なのでは~(笑)
cibaさん
三室戸寺さんのサイトにもたくさん載っていますよ。(^_^)
いいことがあるといいんですがね。
もう孫がいますけど・・・。笑
Copyright notice
引用については著作権法第32条第1項に基づき、公正な慣行に合致する方法でおこなってください。
とくに出所の明示(第48条)を遵守してください。
そのうえで、引用元ページへのリンク、または、引用する旨のご連絡をお願いします。
Copylight (C)2007-2015 京都・フォト日記 yukari, All rights reversed.
お申し出のない無断使用を発見した場合は厳しく対処させていただきます。
当ブログに掲載している写真の無断使用はお断りしております。
アダルト以外の非営利の個人ブログ・サイト様は、メールかコメント欄で一言お知らせいただいた場合に限りお使いいただけます。
商用サイト(アフィリエイトサイトも含む)でのご利用をご希望の方は、メールにてご相談承ります。
メールフォームはこちら
また、下記のサイトでも一部の写真を販売しております。
写真素材フォトライブラリー