二条城・菊花展
ご近所ですが、ちょこっと寄って散歩してくるには少々入場料が高すぎ感も否めない二条城。
ま、今日は植物園まで行って来る時間もなかったので、手近なところで…ということで。

菊花展は今が見頃のようで、ちょうど見事に咲いてました。

あんまり近づいて撮れないのがちょっと不満ですが、
丹誠込めて咲かせた見事な菊の花を傷めないためにはしかたないですね。



城内入り口入ってすぐに、扇の形に仕立てられた菊があります。
これは、まだ小さなつぼみでしたが、咲いたらきっときれいでしょうね。

二条城の紅葉はまだこんな感じ。
街中ですもんね。ここはちょっと遅いかもしれませんね。

イチョウはまだ青々としています。

二条城
http://www.city.kyoto.jp/bunshi/nijojo/index.html
- 関連記事
-
- 壬生寺・万燈供養会 (2009/08/13)
- 二条城・放鷹術の実演 (2009/01/11)
- 二条城・菊花展 (2008/10/28)
- 祇園祭・還幸祭 (2008/07/24)
- 二条城・放鷹術の実演 (2008/01/05)
コメントの投稿
今日行きました。
菊花展の菊はちょうど見頃。
入り口近くの扇型のももう少し咲いていました。
枝先がきれいに色づいた木も数本ありました。
cibaさん
紅葉がなかなか進みませんね~~。
それでも、どこも結構な人出で…。
空いてるところを探すのが一苦労ですね。
Copyright notice
引用については著作権法第32条第1項に基づき、公正な慣行に合致する方法でおこなってください。
とくに出所の明示(第48条)を遵守してください。
そのうえで、引用元ページへのリンク、または、引用する旨のご連絡をお願いします。
Copylight (C)2007-2015 京都・フォト日記 yukari, All rights reversed.
お申し出のない無断使用を発見した場合は厳しく対処させていただきます。
当ブログに掲載している写真の無断使用はお断りしております。
アダルト以外の非営利の個人ブログ・サイト様は、メールかコメント欄で一言お知らせいただいた場合に限りお使いいただけます。
商用サイト(アフィリエイトサイトも含む)でのご利用をご希望の方は、メールにてご相談承ります。
メールフォームはこちら
また、下記のサイトでも一部の写真を販売しております。
写真素材フォトライブラリー