六甲高山植物園・早春の花たち
晴れてるうちに、少し遠出をしてきました。
先週に引き続き、また兵庫県。(^_^;)
六甲山の高山植物園に行ってみました。
ちょうど、ミズバショウが見頃でした。

カタクリも見頃で、ピンクのかわいい花を咲かせていました。

海抜865mなので、下界よりも少し春がゆっくりとやってきているようです。

一見花がないように見えますが、近くに寄ってみると、
いろいろな小さな花が健気に咲いています。

これは何の芽でしょうね。今まさに土から顔出した感じです。

ドラバアイゾイデス。

プルサティラ・ブルガーリス(セイヨウオキナグサ)。

これは何かなぁ。

ショウジョウバカマ。

これも名前がわかりません。

ハルリンドウ。

六甲高山植物園
http://www.rokkosan.com/hana/index.html
- 関連記事
-
- 王子動物園のパンダ (2008/05/17)
- 伊丹空港 (2008/05/05)
- 六甲高山植物園・早春の花たち (2008/04/13)
- 姫路セントラルパーク・ホワイトタイガー (2008/04/08)
- 姫路城の夜桜 (2008/04/08)
コメントの投稿
ミズバショウの写真があまりにもきれいだったので、私のブログに貼らせていただきました。
ご不快でしたら、すぐに削除いたします。
王俊英さん
今ちょっと仕事が忙しいので、ここ数日は投稿もお休みになると思うんですが、
一段落したら、リンクさせていただきますね。
今後ともよろしくお願いします。
六甲の水芭蕉いいですね
だいぶ前に信州でみました
懐かしいです、チャンスがあれば
いきたいです。
北野さん周辺の桜も綺麗ですね!
Thanks!
See you! (^^)/
Taka+frim+Kyoto さん
六甲は、京都からは少し遠いですが、
京都にはない景色が見られるので、
私は結構すきです。(^^)
Copyright notice
引用については著作権法第32条第1項に基づき、公正な慣行に合致する方法でおこなってください。
とくに出所の明示(第48条)を遵守してください。
そのうえで、引用元ページへのリンク、または、引用する旨のご連絡をお願いします。
Copylight (C)2007-2015 京都・フォト日記 yukari, All rights reversed.
お申し出のない無断使用を発見した場合は厳しく対処させていただきます。
当ブログに掲載している写真の無断使用はお断りしております。
アダルト以外の非営利の個人ブログ・サイト様は、メールかコメント欄で一言お知らせいただいた場合に限りお使いいただけます。
商用サイト(アフィリエイトサイトも含む)でのご利用をご希望の方は、メールにてご相談承ります。
メールフォームはこちら
また、下記のサイトでも一部の写真を販売しております。
写真素材フォトライブラリー