神戸・カワサキワールド
川崎重工グループの企業ミュージアムで、神戸海洋博物館の中にあります。
カワサキとカタカナで書かれた古そうなバイク。
バイクの展示ブースで一番はじめに展示してあったので、
たぶん、Kawasakiの初期のバイクなんでしょう。
ゼッケンが付いているのでレース用でしょうね。

川崎重工グループの歴史が紹介してあります。

陸のゾーン。
懐かしいO系新幹線。

車内もそのまま。

これは新幹線の運転席。
案外、あっさりしてます。(笑)

海のゾーン。

空のゾーン。
ヘリコプターが展示してあります。

ヘリの操縦席。
足下はガラス張りみたいです。

産業用ロボットがルービックキューブをしてました。
キューブをまわしてる姿が結構かわいいです。(笑)

海洋博物館はここにあります。
寒い雪の日も、室内ならあったか。(^_^)
一応子供が楽しめるように作ってあるようですが、
のりもの関係の展示は、なぜか大人でもわくわくしますよね。

カワサキワールド
http://www.khi.co.jp/kawasakiworld/index.html
- 関連記事
-
- 神戸花鳥園・フクシア (2008/03/19)
- 六甲山牧場 (2008/03/09)
- 神戸・カワサキワールド (2008/02/10)
- 神戸花鳥園・睡蓮 (2008/01/18)
- 神戸花鳥園・鳥たち (2007/12/31)
テーマ : 近畿地方(滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山)の各府県の駅前路線情報
ジャンル : 地域情報
Copyright notice
引用については著作権法第32条第1項に基づき、公正な慣行に合致する方法でおこなってください。
とくに出所の明示(第48条)を遵守してください。
そのうえで、引用元ページへのリンク、または、引用する旨のご連絡をお願いします。
Copylight (C)2007-2015 京都・フォト日記 yukari, All rights reversed.
お申し出のない無断使用を発見した場合は厳しく対処させていただきます。
当ブログに掲載している写真の無断使用はお断りしております。
アダルト以外の非営利の個人ブログ・サイト様は、メールかコメント欄で一言お知らせいただいた場合に限りお使いいただけます。
商用サイト(アフィリエイトサイトも含む)でのご利用をご希望の方は、メールにてご相談承ります。
メールフォームはこちら
また、下記のサイトでも一部の写真を販売しております。
写真素材フォトライブラリー