靱公園・バラ園
大阪のバラ園めぐり、後半は靱公園に行きました。
こちらも、イベント開催中で、人と犬がいっぱい。w
木陰の芝生には、レジャーシートや日よけテント持ち込みで、花見状態でした。
晴天で気温も高く、あまりに暑かったので水分補給をしようと思って、売店でさがしてみたものの、ビールとチューハイしか売ってなくて熱中症になりそうでした。(公園外の自販機まで水を買いに行きました)w
バラの花見って初めて見ました。大阪クオリティ?

バラは、中之島と同じような品種が植えてあるので、咲き具合もだいたい同じぐらいでした。
中之島は午前中、こちらは昼食後の午後になったので、
昼間の強い日差しで少しクタ~っとしているのもありましたが、
どちらかというと、靱公園の方がつぼみがたくさんあったように思います。











この日は、大阪バラ園めぐりのスタンプラリー開催中で、
中之島と靱公園の2カ所のスタンプを集めたら、記念品をいただきました。
天王寺動物園の草食動物の糞で作った堆肥。

靱公園
http://www.osakapark.osgf.or.jp/hfm_park/06utsubo/index.html
- 関連記事
-
- 万博記念公園・早朝観蓮会&象鼻杯 (2014/07/05)
- 大阪・舞洲ゆり園 (2014/06/15)
- 靱公園・バラ園 (2014/05/21)
- 中之島バラ園 (2014/05/20)
- 万博記念公園の桜 (2014/04/07)
コメントの投稿
No title
都心のビル群の中に、こんなところがあるんだな〜とちょっと驚きました。
高層ビルとバラの対比を上手く撮るのに苦労しましたよ...
g7さん
それでようやく今シーズン行くことが出来ました。
レイアウトは上品な洋風庭園のバラ園ですけど、雰囲気はザッツ大阪でした。笑
咲き始めの平日とか、バラ祭りみたいなイベントをやってない時の方がいいかもしれません。
Copyright notice
引用については著作権法第32条第1項に基づき、公正な慣行に合致する方法でおこなってください。
とくに出所の明示(第48条)を遵守してください。
そのうえで、引用元ページへのリンク、または、引用する旨のご連絡をお願いします。
Copylight (C)2007-2015 京都・フォト日記 yukari, All rights reversed.
お申し出のない無断使用を発見した場合は厳しく対処させていただきます。
当ブログに掲載している写真の無断使用はお断りしております。
アダルト以外の非営利の個人ブログ・サイト様は、メールかコメント欄で一言お知らせいただいた場合に限りお使いいただけます。
商用サイト(アフィリエイトサイトも含む)でのご利用をご希望の方は、メールにてご相談承ります。
メールフォームはこちら
また、下記のサイトでも一部の写真を販売しております。
写真素材フォトライブラリー