高台寺駐車場から夕景
まだ少し時間が有ったので、久しぶりに高台寺の駐車場からの夕景を観に行きました。
日没直後、鳥たちが急いで帰っていきます。

京都タワーのライトアップがほんのり見えてきました。

京都タワーの背景が紅く染まってきました。

八坂の塔もライトアップされ、一番星が見えてきました。

日没から一時間弱で、すっかり夜になりました。

高台寺はすでに閉門。

石塀小路を通って祇園方面へ。

祇園のジャズバーでホットなラテンジャズ。

- 関連記事
-
- 台風の雲 (2014/08/10)
- 今日の虹と月 (2014/06/12)
- 高台寺駐車場から夕景 (2013/10/14)
- 満月の中秋の名月 (2013/09/19)
- 五山の送り火 (2013/08/17)
コメントの投稿
いいですね~♪
秋になると一度は考えますよな、京都行き!
で、来月行ってみようかと♪
ただ、既にホテル関係がもっすごく高いとこか、やっすいとこかしか
空いとらんってのがしょうがないので日帰りで^^;
今まで行ったことない、光悦寺・源光庵~大覚寺あたりを回ろうかと^-^
いいとこですかねぇ~?^-^
RANさん
来月ですか、そんなに宿がないもんなんですね。
京都は狭いので滋賀か大阪でもいいかもしれませんよ。
光悦寺、源光庵あたりは実家があるのであまりに身近すぎて良いのか悪いのかよくわかりませんが、
ま、田舎なので空いてると静かで良いですよ。
シーズン真っ盛りは観光バスでがんがん人が押し寄せてきてますけどね。笑
都合が許せば平日がおすすめです。
ただ鷹峯と大覚寺のある嵯峨あたりは紅葉の時期が微妙にずれるかもです。
鷹峯の方がたぶんちょっと早め。
ご予定の日程にあわせてそのときに一番いい感じの所に行かれるのが良いかもしれませんね。
なかなか・・・
一応15日金曜を予定しとります♪
金閣寺を出たあたりでお昼頃になるかと思うのですが
お昼が出来そうなところを食べログやら探してみましたがいまいち無い^^;
ま、ラーメン屋位なら歩いてれば突き当りそうですが
旅先でまでラーメンぢゃなくてもいいかなぁ~
なんか美味しそうなとこありませんかねぇ^-^
ちなみに夜は西院近くの西院 食宴酒家 マエダダイナスティー 西入ル
なんてとこをチョイスしたのですが ( 電車の都合がいいかなと。)
知ってます?
RANさん
そういえばあのあたりにはあまり良さそうなところが無いですねぇ。
なんでもよければ、ファミレスはたくさんあるんですけど・・
金閣寺から歩くと少し距離がありますが、ここなんかはおすすめですよ。
http://tabelog.com/kyoto/A2605/A260501/26000012/
「食宴酒家 マエダダイナスティー 西入ル」イイ感じですね。
西院のあたりで飲むことがないので、ぜんぜん知りませんでした。
こんどなにかの飲み会に使ってみようかな。笑
ちなみに、今回のおでかけはご家族で?それともお友達と?
なるほど~
でも、行きたい方向と逆向き~TT
その北野白梅ってとこから電車に乗って嵯峨野方面に行こうかと。
お昼は軽く済ませちゃいましょうかね^^;
いつものふたりですよ~♪^-^
RANさん
そういうところでささっと済ませるのがいいかもしれませんね。
かごの屋がまだマシかな。
まだ予定がわからないんですがどこかで合流できるといいですね。(^_^)
またメールします。
No title
RANさん
そちらのスケジュールにタイミングが合えばということで・・。
Copyright notice
引用については著作権法第32条第1項に基づき、公正な慣行に合致する方法でおこなってください。
とくに出所の明示(第48条)を遵守してください。
そのうえで、引用元ページへのリンク、または、引用する旨のご連絡をお願いします。
Copylight (C)2007-2015 京都・フォト日記 yukari, All rights reversed.
お申し出のない無断使用を発見した場合は厳しく対処させていただきます。
当ブログに掲載している写真の無断使用はお断りしております。
アダルト以外の非営利の個人ブログ・サイト様は、メールかコメント欄で一言お知らせいただいた場合に限りお使いいただけます。
商用サイト(アフィリエイトサイトも含む)でのご利用をご希望の方は、メールにてご相談承ります。
メールフォームはこちら
また、下記のサイトでも一部の写真を販売しております。
写真素材フォトライブラリー