松尾大社の山吹
土曜日、雨が降り出す前に松尾大社の山吹を観に行きました。


駐車場側は花数も多く見頃でした。

一ノ井川沿いは、今年は参集殿側が少し花が少ない感じでした。

駐車場側はたくさん咲いています。

一ノ井側沿いに、背の高い桜の木があって、御衣黄(?)か何か緑の花が咲く桜で、
高いところに咲いているので、気づく人はほとんどいませんでした。



八重はちょうど見頃。

一重は少し早く咲き始めたのか、色が褪せて白っぽくなっているのもありました。

シロヤマブキはあじさい苑の近くに咲いています。

シロヤマブキの奥にも少し黄色の山吹も咲いてます。

帰りに茶店でわらび餅を食べました。
結構美味しかったですよ。

松尾大社
http://www.matsunoo.or.jp/
- 関連記事
Copyright notice
引用については著作権法第32条第1項に基づき、公正な慣行に合致する方法でおこなってください。
とくに出所の明示(第48条)を遵守してください。
そのうえで、引用元ページへのリンク、または、引用する旨のご連絡をお願いします。
Copylight (C)2007-2015 京都・フォト日記 yukari, All rights reversed.
お申し出のない無断使用を発見した場合は厳しく対処させていただきます。
当ブログに掲載している写真の無断使用はお断りしております。
アダルト以外の非営利の個人ブログ・サイト様は、メールかコメント欄で一言お知らせいただいた場合に限りお使いいただけます。
商用サイト(アフィリエイトサイトも含む)でのご利用をご希望の方は、メールにてご相談承ります。
メールフォームはこちら
また、下記のサイトでも一部の写真を販売しております。
写真素材フォトライブラリー