京都府立植物園の椿
土曜日、御苑の糸桜の様子を見に行った後、久しぶりに植物園に行きました。
もういろんな花が咲き始めていましたが、まずは椿から。
絞蝋月。

中将白。

菱唐糸。

月光。

細雪。

大和紅。

呉服。

天ヶ下。

名前は不明。黒っぽい花でした。

京都府立植物園
http://www.pref.kyoto.jp/plant/
- 関連記事
-
- 京都府立植物園の球根ベゴニア展 (2011/03/29)
- 京都府立植物園の桜 (2011/03/29)
- 京都府立植物園の椿 (2011/03/28)
- 上賀茂神社・重陽神事と烏相撲 (2010/09/09)
- 京都府立植物園・猛暑でも秋 (2010/09/07)
コメントの投稿
おひさしぶり~♪
ポピュラーなピンク色の椿位しか見ない様な気がしますが、植物園にはいろんな種類がありますねやっぱ^-^
中将白なんて椿だとは分かりませんわぁ。。
花の京都。いいですね~*^^*
まりんか☆さん
そちらはどうですか?停電の範囲に入っているのでしょうか?
さて、椿ですが、たくさん咲いてても、写真に撮れるキズのないきれいな花をみつけるのがたいへん。(^_^;)
でも、この日はときどき雪が降っていたので、鳥が少なくまだ無事な花が結構ありました。
Copyright notice
引用については著作権法第32条第1項に基づき、公正な慣行に合致する方法でおこなってください。
とくに出所の明示(第48条)を遵守してください。
そのうえで、引用元ページへのリンク、または、引用する旨のご連絡をお願いします。
Copylight (C)2007-2015 京都・フォト日記 yukari, All rights reversed.
お申し出のない無断使用を発見した場合は厳しく対処させていただきます。
当ブログに掲載している写真の無断使用はお断りしております。
アダルト以外の非営利の個人ブログ・サイト様は、メールかコメント欄で一言お知らせいただいた場合に限りお使いいただけます。
商用サイト(アフィリエイトサイトも含む)でのご利用をご希望の方は、メールにてご相談承ります。
メールフォームはこちら
また、下記のサイトでも一部の写真を販売しております。
写真素材フォトライブラリー