北野天満宮・御土居の青もみじ









初公開「史跡御土居の青もみじ」5月1日より
詳しくは公式サイトでご確認ください。
北野天満宮
http://kitanotenmangu.or.jp/
- 関連記事
-
- 北野天満宮・大茅の輪奉製 (2015/06/24)
- 立本寺の蓮・つぼみ (2015/06/12)
- 北野天満宮・御土居の青もみじ (2015/04/24)
- 平野神社・遅咲き桜 (2015/04/24)
- 立本寺の桜 (2015/04/02)
平野神社・遅咲き桜
「普賢象」

1番に咲く「魁」はもうすでに新緑。

「突羽根」

桜苑内の八重桜。

桜の木の足下にはイチハツが咲いていました。

平野神社
http://www.hiranojinja.com/
- 関連記事
-
- 立本寺の蓮・つぼみ (2015/06/12)
- 北野天満宮・御土居の青もみじ (2015/04/24)
- 平野神社・遅咲き桜 (2015/04/24)
- 立本寺の桜 (2015/04/02)
- 千本釈迦堂の桜 (2015/04/02)
乙訓寺の牡丹
長岡天満宮の霧島ツツジ







長岡天満宮
http://www.nagaokatenmangu.or.jp/
- 関連記事
-
- 長岡天神の霧島ツツジ (2016/04/19)
- 乙訓寺の牡丹 (2015/04/22)
- 長岡天満宮の霧島ツツジ (2015/04/22)
- 乙訓寺の牡丹 (2014/04/27)
- 長岡天神のキリシマツツジ。 (2014/04/26)
半木の道と京都府立植物園の紅枝垂れ








京都府立植物園
http://www.pref.kyoto.jp/plant/
- 関連記事
-
- 国立京都国際会館・乾杯の夕べ2015 (2015/08/02)
- 半木の道と京都府立植物園の紅枝垂れ (2015/04/09)
- 京都府立植物園の桜ライトアップ (2015/03/30)
- 冬の府立植物園 (2015/02/09)
- 京都府立植物園・早朝開園 (2014/08/01)
IKEA Live 2015 春号に掲載されました
このブログにも自宅のインテリアのアイデアなどを載せていますが、それをご覧になったロンドンで全世界のIKEAの会員向け冊子の編集を担当している会社の方から冊子に掲載させて欲しいとのメールをいただきました。
ロンドンからのメールは当然のことながら英語です。
私は英語が出来なくて、あちらにも日本語がわかる方は常駐していないようで、Google翻訳と翻訳の仕事をしている友人の助けを借りて、なんとかやりとりをして掲載写真の準備や記事の準備を進めてきました。
最初にオファーをいただいたのが昨年の5月初旬、それからほぼ1年近くかかってこの春ようやく発刊されました。

IKEA Live web版はこちらからご覧いただけます。
http://www.ikeafamilylivemagazine.com/jp/ja/

心地よく暮らせる家作りの秘訣を、世界各国からご紹介するIKEA FAMILYメンバー向け会報誌『live』。デジタル版では、季節に合わせた最新の情報をいつでもご覧いただけます。また、過去6カ月、イケアストアでのお買い物時にIKEA FAMILYカードを呈示いただいき、条件を満たしたメンバーのみなさまには、会報誌live最新号を無料でご自宅にお届けします。会報誌のお届けには毎号のお申し込みが必要です。
(IKEAサイトより引用)
最初の書面でのインタビューはきちんと日本語に翻訳されたものが送られてきたので、それに日本語で答えました。
それを、まず英語に翻訳してレイアウトされて、その後に英語圏以外の各国向けにそれぞれの言語に翻訳されたようです。
なので、たとえば日本語版は、日本語→英語→日本語というややこしい制作過程を踏んでいるので、訳しているうちに細かいニュアンスが若干違っていってしまったようで、ちょっと違うけど・・・っていうところはいろいろあるのですが、まあ、その辺はしかたがないことかなと思っています。
自分の好きなものが、それを作っている側の人達に認められるということはとても嬉しいことですね。
IKEA
http://www.ikea.com/jp/ja/
- 関連記事
-
- IKEA Live 2015 春号に掲載されました (2015/04/04)
- ロックコンサートの紙吹雪でアートフレーム (2013/11/05)
- IKEAのアームチェア-のカバー(ソーイング編) (2012/12/04)
- IKEAのプラントスタンド PS 2012 (2012/08/30)
- 8月のてぬぐい (2012/08/11)
テーマ : 北欧インテリア・雑貨
ジャンル : ライフ
万博記念公園の桜
祇園白川の桜ライトアップ










- 関連記事
-
- 東山花灯路2016 (2016/03/22)
- 大谷祖廟・万灯会 (2015/08/14)
- 祇園白川の桜ライトアップ (2015/04/02)
- 大谷祖廟・万灯会 (2014/08/15)
- 祇園白川宵桜ライトアップ (2014/04/03)
醍醐寺の桜
立本寺の桜






立本寺
http://honzan-ryuhonji.com/
- 関連記事
-
- 北野天満宮・御土居の青もみじ (2015/04/24)
- 平野神社・遅咲き桜 (2015/04/24)
- 立本寺の桜 (2015/04/02)
- 千本釈迦堂の桜 (2015/04/02)
- 平野神社の桜 (2015/03/29)
千本釈迦堂の桜





千本釈迦堂 大報恩寺
http://www.daihoonji.com/
- 関連記事
-
- 平野神社・遅咲き桜 (2015/04/24)
- 立本寺の桜 (2015/04/02)
- 千本釈迦堂の桜 (2015/04/02)
- 平野神社の桜 (2015/03/29)
- 北野天満宮・招福の梅の枝「思いのまま」開花 (2015/02/09)
Copyright notice
引用については著作権法第32条第1項に基づき、公正な慣行に合致する方法でおこなってください。
とくに出所の明示(第48条)を遵守してください。
そのうえで、引用元ページへのリンク、または、引用する旨のご連絡をお願いします。
Copylight (C)2007-2015 京都・フォト日記 yukari, All rights reversed.
お申し出のない無断使用を発見した場合は厳しく対処させていただきます。
当ブログに掲載している写真の無断使用はお断りしております。
アダルト以外の非営利の個人ブログ・サイト様は、メールかコメント欄で一言お知らせいただいた場合に限りお使いいただけます。
商用サイト(アフィリエイトサイトも含む)でのご利用をご希望の方は、メールにてご相談承ります。
メールフォームはこちら
また、下記のサイトでも一部の写真を販売しております。
写真素材フォトライブラリー