北野天満宮の梅
買い物のついでに、北野天満宮に行ってきました。
1番早咲きの寒紅梅がたくさんの花をつけていました。

境内のあちらこちらで、いろいろな梅が咲き始めています。

1番南側の蝋梅は見頃。

去年の初天神の日にはすぐに売り切れて手に入らなかったこれ、今年は元旦から授与されていたそうですが、まだ残ってました。


さて、花は咲くでしょうか?

北野天満宮
http://kitanotenmangu.or.jp/
- 関連記事
初詣は松尾大社
嵐電嵐山駅の正月飾り。

元旦は、諸事情により、また大雪でもあったので、今年の初詣は3日になりましたが、いつものように松尾大社に行きました。

私にとっての1番のお目当てはこれ。
今年は乙未(きのとひつじ)。

今年は、お代わりもいただきました。w

松尾大社
http://www.matsunoo.or.jp/
- 関連記事
-
- 化野念仏寺・千灯供養 (2015/08/24)
- 嵐山の鵜飼 (2015/08/12)
- 初詣は松尾大社 (2015/01/04)
- 大覚寺・観月の夕べ (2014/09/09)
- 天龍寺の蓮 (2014/07/13)
雪の金閣寺
せっかくの大雪なので、朝から金閣を観に行きました。

池が全面凍っていて、その上に雪が積もっていたのは珍しい景色ですね。

午前0時の時点では61年ぶりの大雪でも、金閣寺はお寺さんのわりには開門時間が遅いので、朝9時でも背景の木々の雪はすでに溶けていました。
見た目は数年前の大雪の時の方が全体に真っ白でしたね。

池の周りはすごい人でした。




雪は夜中のうちにやんで空は晴れていたけど、枝から落ちてくる雪でカメラはびしょ濡れでした。w

金閣寺(臨済宗相国寺派サイト)
http://www.shokoku-ji.jp/
- 関連記事
-
- 龍安寺の桜 (2016/04/12)
- 仁和寺・御室桜 (2016/04/12)
- 雪の金閣寺 (2015/01/03)
- 龍安寺の桜 (2014/04/13)
- 仁和寺の御室桜 (2014/04/13)
新年のごあいさつ
忙しくてあまり更新できませんが、今年もよろしくお願いします。
(Facebookの方はマメに更新しています。見つけた方は友達申請してくださいね。w)

(六甲牧場 2014/9/27撮影)
- 関連記事
-
- 雅遊クリスマスディナーショー2015 (2015/12/02)
- 新年のごあいさつ (2015/01/02)
- おしらせ (2014/11/16)
- 謹賀新年 (2014/01/01)
- ブログでご紹介いただきました (2013/07/07)
2014-2015 カウントダウンパーティー
大晦日から元旦は、カウントダウンパーティーに行きました。

大阪、USJの近くにあるハードロックカフェです。

カウントダウンはジェット風船で。

ギターで鏡割りをするギタースマッシュのあと、樽酒をいただきました。
USJの花火も見えるし、なかなか楽しいイベントでした。

- 関連記事
-
- 万博記念公園の桜 (2016/04/02)
- 万博記念公園の桜 (2015/04/02)
- 2014-2015 カウントダウンパーティー (2015/01/01)
- 万博記念公園・コスモス満開 (2014/10/21)
- 万博記念公園・コスモス咲き始め (2014/09/20)
Copyright notice
引用については著作権法第32条第1項に基づき、公正な慣行に合致する方法でおこなってください。
とくに出所の明示(第48条)を遵守してください。
そのうえで、引用元ページへのリンク、または、引用する旨のご連絡をお願いします。
Copylight (C)2007-2015 京都・フォト日記 yukari, All rights reversed.
お申し出のない無断使用を発見した場合は厳しく対処させていただきます。
当ブログに掲載している写真の無断使用はお断りしております。
アダルト以外の非営利の個人ブログ・サイト様は、メールかコメント欄で一言お知らせいただいた場合に限りお使いいただけます。
商用サイト(アフィリエイトサイトも含む)でのご利用をご希望の方は、メールにてご相談承ります。
メールフォームはこちら
また、下記のサイトでも一部の写真を販売しております。
写真素材フォトライブラリー