オリジナルのウエディングフォトブック
ブライダル会社のパックで既成のフォトブックを発注するのもよいですが、
列席者のみなさんが撮ってくれたスナップ写真を集めて、オリジナルのフォトブックを作るのも良いですよ。
下の写真は、A4サイズ、ハードカバー、ページ数自由、写真枚数自由、
そして、完全オリジナルデザインで作った娘の結婚式のフォトブックです。
各社いろいろ探してみたのですが、大型で完全オリジナルにできるのがカメラのキタムラのフォトブックだけでした。
(カメラのキタムラの商品名でいうと「

既成のデザインレイアウトに、写真をはめ込んで行くものや、
ある程度デザイナーの手が入るものもありますが、
わが家の場合は、私がその本職なのに他人に頼む必要もないし・・・(笑)。

ウエディングカメラマンが撮らないようなシーンや、
列席者がそれぞれの視点でいろんな角度から撮ったシーンの写真を使うことが出来ます。

このタイプは、中ページは「印画紙」ではなく「印刷」仕上げなので、
写真自慢の人のオリジナル写真集には向かないかもしれませんが、
写真そのもののクオリティではなく、写っているシーンを残すためのフォトブックには充分だと思います。
そんなに高くないので何冊も作って、写真を提供してくださった列席者に配ることもできます。

卓上カレンダー
友達の卓上カレンダーも作ってみました。

初めは、ラベルマイティのような家庭向けのプリントソフトで簡単に作ってたのですが、
既成のテンプレートをある程度自由に改造できるものの、
どうもイマイチやりにくくて、結局フォトショップで一から作り直したんです。(^_^;)
っで、せっかくカレンダーデータを入力したPSDがあるので、
いつもいっしょに撮影に行く友達にも、会社のデスクに置ける卓上カレンダーを作ってあげました。
友達の撮った写真の中から、自分でカレンダー用の写真を選んでもらって、
その写真に合うデザインやレイアウトで…。
写真好きの人は、ファインダーのなかできっちり構図を決めて撮ってらっしゃると思うので、
それを容赦なくばっさりトリミングされてしまうのは、気分の良いものではないかもしれないんですけど、
まあ、友達なのでその辺は我慢してもらえてると思います。笑
ちなみに、卓上カレンダーのケースは、一昨年に保険屋さんからもらった2009年のもので、
今回は、中身だけ入れ替え~~。笑
iPhone用カレンダー壁紙
他に外に撮りに行くモノもないので、iPhone用の壁紙を作ってみました。
いちいちアプリを立ち上げてカレンダーを見るのも面倒なので、
いっそ壁紙がカレンダーだったら良いのにと思って、ネット上に既製品がないかと探してみたんですけど、
気に入るのがなかったので、自分の写真で作ってしまいました。
自分で撮った写真の自己満足壁紙ですけど、
「写真はなんでもいいからカレンダーが欲しい」という方は、どうぞご自由にお使いくださいませ。

↓これは壁紙設定サンプル。こんな風になります。

一応、ちゃんと校正したつもりですけど、祝日とか間違っていたらスミマセン。
間違いがあればご一報いただければ作り直します。











*無料ですが著作権は放棄していません。
*そのまま再配布、加工して再配布などはご相談ください。
Copyright notice
引用については著作権法第32条第1項に基づき、公正な慣行に合致する方法でおこなってください。
とくに出所の明示(第48条)を遵守してください。
そのうえで、引用元ページへのリンク、または、引用する旨のご連絡をお願いします。
Copylight (C)2007-2015 京都・フォト日記 yukari, All rights reversed.
お申し出のない無断使用を発見した場合は厳しく対処させていただきます。
当ブログに掲載している写真の無断使用はお断りしております。
アダルト以外の非営利の個人ブログ・サイト様は、メールかコメント欄で一言お知らせいただいた場合に限りお使いいただけます。
商用サイト(アフィリエイトサイトも含む)でのご利用をご希望の方は、メールにてご相談承ります。
メールフォームはこちら
また、下記のサイトでも一部の写真を販売しております。
写真素材フォトライブラリー