紙兎ロペ
映画好きなら誰もが知ってる本編上映前の短編アニメ「紙兎ロペ」が、
まさかの映画化ということで、どうせならと、舞台挨拶の回に観てきました。
長編になるとどうなるのかちょっと不安だったんですが、期待以上に面白かったです。

真ん中の小柄な男性が、デザイン、脚本、監督、そして主要キャラクターの声優をひとりでこなす内山勇士氏。

紙兎ロペ
http://kamiusagi.jp/
TOHOシネマズ
https://www.tohotheater.jp/
大阪・なんば

プラネット・テラー in グラインドハウス
×
デス・プルーフ in グラインドハウス
USAバージョンの2本セットで見られるのは大阪と東京だけ。
おもしろかった~~。

上映時間までに腹ごしらえ。
551の豚まん!

551の中華。
大阪では、だいたいどこで何を食べても京都より美味しい。

テーマ : 近畿地方情報♪(大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山)
ジャンル : 地域情報
Copyright notice
引用については著作権法第32条第1項に基づき、公正な慣行に合致する方法でおこなってください。
とくに出所の明示(第48条)を遵守してください。
そのうえで、引用元ページへのリンク、または、引用する旨のご連絡をお願いします。
Copylight (C)2007-2015 京都・フォト日記 yukari, All rights reversed.
お申し出のない無断使用を発見した場合は厳しく対処させていただきます。
当ブログに掲載している写真の無断使用はお断りしております。
アダルト以外の非営利の個人ブログ・サイト様は、メールかコメント欄で一言お知らせいただいた場合に限りお使いいただけます。
商用サイト(アフィリエイトサイトも含む)でのご利用をご希望の方は、メールにてご相談承ります。
メールフォームはこちら
また、下記のサイトでも一部の写真を販売しております。
写真素材フォトライブラリー